初-小倉陸橋
2008/03/12 Wed. 22:28 | 撮影記 |
とりあえずチャリで南武線へ。ロケハンするもどこもタイガーロープが邪魔で結局定番の谷保-分倍河原のS字に。
原色1006先頭の5270レは薄日の影が微妙にかかったので省略。
EF64-1011
米タンはきれいに決まりました。
その後どこに行くか迷った末、初の小倉陸橋へ。
EF65-1062
着いてすぐきた5764レ。これも影が…。
そのあとは210とか予想外のE217試運転などを撮って時間つぶしーそして本番。
EF65-535
薄日でまぁいい感じに。で、すぐに追っかけ。

さすがに西浦和では暗い…画像が粗い&左スカって微妙に。
陽も持たないのでこれで撤収しました。
本日、谷保-分倍河原でお会いした方、小倉陸橋でお会いした方、お疲れ様でした&ありがとうございました。
原色1006先頭の5270レは薄日の影が微妙にかかったので省略。

米タンはきれいに決まりました。
その後どこに行くか迷った末、初の小倉陸橋へ。

着いてすぐきた5764レ。これも影が…。
そのあとは210とか予想外のE217試運転などを撮って時間つぶしーそして本番。

薄日でまぁいい感じに。で、すぐに追っかけ。

さすがに西浦和では暗い…画像が粗い&左スカって微妙に。
陽も持たないのでこれで撤収しました。
本日、谷保-分倍河原でお会いした方、小倉陸橋でお会いした方、お疲れ様でした&ありがとうございました。
スポンサーサイト
« 曇天の1日-最後の4レ撮影- | 2459レ~西武甲種 »
この記事に対するコメント
トラックバック
| Home |