撮影記[10.03.14]
2010/03/15 Mon. 23:45 | 撮影記 |
ボンネットときを狙いに。
まぁもっとも「HM」ではなく「ボンネット車両」が目当てで。白地な文字HMっていまいち好きじゃないし、ましてボンネットのときってそんな魅力感じなかったし。
まぁもっとも「HM」ではなく「ボンネット車両」が目当てで。白地な文字HMっていまいち好きじゃないし、ましてボンネットのときってそんな魅力感じなかったし。
シルエットでボンネット部分を強調したかったから大正橋へ。
9015M[団臨(懐かしのとき)] 489系サワH02編成 撮影地:渋川-敷島
…なんか微妙(´・ω・`)
橋渡らないで対岸の河原から撮るべきだったのかな。ここ行くのわりと苦労したんだけど。
で新幹線で長岡へ。
9015M[団臨(懐かしのとき)] 489系サワH02編成 撮影地:長岡
別に追っかけるつもりじゃなかったけど間に合ったからちょっとスナップ。
で、1回どうしても行きたかった上輪俯瞰へ。
3372M[快速] 485系ニイT15編成 撮影地:笠島-米山
景色やばいー!!
****M 115系ニイN**編成 殺意愛知:笠島-米山
撮る場所がいまいちだけど、見える景色は本当にいいね。あーここでこだま色撮りたいなぁ...(ノ∀`●)
まぁホントは489系の返却回送が目当てだったんだけど、どうやら当日中ではなかったらしく。電車から見てたら同業者結構いたんだけどなー。
でも目当て来なくても全然満足だったね。やっぱ俯瞰いいわー。また来たいです上輪。
なんか201系が運用離脱したとかしないとか。
まぁもともと武蔵小金井の工事中の配線上運用数が必要になったから残ってたんだから、工事がとりあえず完成して運用数も元の通り戻れば、そりゃ離脱してもおかしくないわな。
まぁ自分は別に最終運用だとかには興味がないんで改正前夜は普通に過ごしてたけど(笑
そしてそんなのよりこれ。まじかー、まぁ良くも悪くもって感じかな。
んでこのプレスによればとりあえず11月-12月あたりまで旧101は残るようで。良かった-(^^:

…なんか微妙(´・ω・`)
橋渡らないで対岸の河原から撮るべきだったのかな。ここ行くのわりと苦労したんだけど。
で新幹線で長岡へ。

別に追っかけるつもりじゃなかったけど間に合ったからちょっとスナップ。
で、1回どうしても行きたかった上輪俯瞰へ。

景色やばいー!!

撮る場所がいまいちだけど、見える景色は本当にいいね。あーここでこだま色撮りたいなぁ...(ノ∀`●)
まぁホントは489系の返却回送が目当てだったんだけど、どうやら当日中ではなかったらしく。電車から見てたら同業者結構いたんだけどなー。
でも目当て来なくても全然満足だったね。やっぱ俯瞰いいわー。また来たいです上輪。
なんか201系が運用離脱したとかしないとか。
まぁもともと武蔵小金井の工事中の配線上運用数が必要になったから残ってたんだから、工事がとりあえず完成して運用数も元の通り戻れば、そりゃ離脱してもおかしくないわな。
まぁ自分は別に最終運用だとかには興味がないんで改正前夜は普通に過ごしてたけど(笑
そしてそんなのよりこれ。まじかー、まぁ良くも悪くもって感じかな。
んでこのプレスによればとりあえず11月-12月あたりまで旧101は残るようで。良かった-(^^:
スポンサーサイト
« 撮影記[10.03.18] | 撮影記[10.03.13] »
この記事に対するコメント
トラックバック
| Home |