E233系HM
2009/04/19 Sun. 21:40 | 撮影記 |
「東海道線全通120周年」を記念してE233-3000にHMが付いてるとのことなのでそれを撮影しに。
携帯と財布とipodとカメラという必要最低限のものだけ持って昼前に出発。
ダイヤ改正後初の東海道線。まずは新子安に行きましたが悲惨な画像に。そのあと時間つぶしに南武線に行きますがHM付きが来ない…てれ以前に写真をうまく撮れない(苦笑
てことで省略。872Mを狙いに藤沢へ。
872M E233系E51+E01 撮影地:藤沢
ギリギリ側面に陽が回らず…。1本前の電車までは当たってたのに。
撮ったままこれに乗って新橋へ。
859M E233系E01+E51 撮影地:新橋
微妙に夕陽が当たっていい感じ…ですがHMを拡大するとちょいピントが甘いっていう。HM付いてるとやっぱシビアですねピント(´・ω・`)
まぁ今日はなんとも時間の使い方が下手だったような気がします(笑
東海道線120周年でHM付いてるんだから中央線120周年でもHMつけてくんないかなー。。。同じE233系なんですし(笑
ローレル賞以来HMついてませんよねE233-0。中央線民としては残念です。せめて中央線120周年記念号はいきたかった…。
携帯と財布とipodとカメラという必要最低限のものだけ持って昼前に出発。
ダイヤ改正後初の東海道線。まずは新子安に行きましたが悲惨な画像に。そのあと時間つぶしに南武線に行きますがHM付きが来ない…てれ以前に写真をうまく撮れない(苦笑
てことで省略。872Mを狙いに藤沢へ。

ギリギリ側面に陽が回らず…。1本前の電車までは当たってたのに。
撮ったままこれに乗って新橋へ。

微妙に夕陽が当たっていい感じ…ですがHMを拡大するとちょいピントが甘いっていう。HM付いてるとやっぱシビアですねピント(´・ω・`)
まぁ今日はなんとも時間の使い方が下手だったような気がします(笑
東海道線120周年でHM付いてるんだから中央線120周年でもHMつけてくんないかなー。。。同じE233系なんですし(笑
ローレル賞以来HMついてませんよねE233-0。中央線民としては残念です。せめて中央線120周年記念号はいきたかった…。
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
トラックバック
| Home |