fc2ブログ

T3ブログ

撮りたいものを撮りたいように撮る。記録するためじゃなく、撮りたいから撮る。趣味だから。

雑談--ver.'09/10 

10日ぶりの更新。
今日まで3日間定期試験だったんで更新停まってましたー。数学2つを最終日の最後に連続で持ってこられて脳は疲れ果ててますが(苦笑
まぁそういうわけでこないだの連休もカメラは持てずじまい。近所の公園には写真撮りに行ったけど


横瀬臨往路こないだの横瀬臨。
自分も他のホームページ見るまでまったく気付かなかったんだけど、この秩父線40thHMの文字が
「トレインフェティバル」
になってるっていう。ちなみに271Fについてたものも同様。
文字数の制限とかあったのかなとか思ったけど、もしそうだとしたら「フェステバル」とかにすればいいと思うし…。
つまり思うに西武or製作会社のミスじゃないかと。
せっかくの40周年記念だってのにこれはちょっと…って感じ(笑

マクロって難しいなー。
まず構図作りが難しい。小さいものが大きく写るからバランス写真のとかがね。まぁこれから時間かけて練習しようかと思いますー。

18日は午前だけ空いてるんで多摩川線にでも行こうかと。晴れるみたいだし。
いつもの田んぼはもう稲刈りしたのかなー。してたらしてたでいい絵になりそう(^^
いよいよ旧101系の置き換えの噂がちらほらと聞こえるように。11月の30000系第6編成到着によって動きがありそうですが。
12月に三鷹-国分寺の中央線高架が完成するのでそれによって多摩川線の車両交換が可能に。うまくやれば今年度中の置き換えできそうな感じ…。
それと廃車の旧101系をどこに持ってくかっていう問題。白糸台付近は周辺道路とか見てもとても解体・搬出はできなさそうだから多分本線まで持ってくるんだろうけど。わざわざ持ってかなくても、是政の側線に入れてやれば搬出できそうな気がする。
スポンサーサイト



雑記 

:18旅
やっとながらの指定をゲット!!根気強くMV叩いたりサイバーステーション見てた甲斐あったわー。
今後の雷鳥運用が明らかになって10月減便の前にもう1回行きたくなり、
1日分余って使い道に困ってた18きっぷを使って行こうと考えた次第。
ながらの指定が取れたことでようやく現実化。帰りは飛行機か幹線使うしかしょうがないか。

:EOS7D
噂通り9月1日に発表された7D。どうやら50D後継はまだのようで。
正直、魅力をまったく感じず。1800万画素とかは求めてないよー。うわついに30Dの倍以上だ(笑
ただ視野率100%はいいかも。canonにしては大幅な進歩だな。
…ちょっと購入も考えてたけどいまいちだなぁ。どちらかといえば同時発表された「100mm F2.8L macro」のほうが興味あるかも。

:雷鳥
A7とA4が組み換えられたけど、A9はいつするんだろうか。A9はそのまま廃車なんてないよな!?
ほんと全編成パノクロ化とかつまんないわー。まぁ営業上しょうがないとは思うけど。北陸本線は上り撮影地ばっかだからなぁ。
てかこのまま運用流れると旅行に行く日の運用が悲惨なことになるんだが。A8がここ数日運用入ってないみたいだけどどうしたんだろ。週末には入ってくれー。

:今後
そろそろ受験勉強始めないとまずいっぽいな。こんな旅行行けるのも今夏が最後か?
とにかくまずは日帰り旅を楽しむか。

HP開設 

昨日はバイトが休みになったこともあって、思いつきでHPを作っちゃいました(笑
やり始めると凝っちゃう人間なんで、2日間計8時間ほどでようやく仮公開できる程度に…。
というわけでお知らせしますー。ま、これからもメインはこっちのブログになると思いますが。

from Railside


なんか旅行の写真をPCに取り込んでみると水平が微妙に出てなかったり構図が微妙な写真がちらほら…。うわー撮影後みたときはいいと思ったのにこういうのって萎える。
てか三脚についてる水準器は意味をなさないのか!?

ざっき 

101流し撮り
ただの雑記ですー(笑
以下、スルーしてもらって大丈夫ですー。
いやしばらく更新できそうもない――というのもしばらく撮影に出られなさそうにない――ので、暇つぶしも兼ねて一応記事を作っておこう、ということ。
19日の東海道線以降、とりあえず少なくとも5日までは行けなさそうです。

前々から露出計が壊れてたEOS30D、修理に出すかどうかいまさらになって検討…。「EOS50Dの後継機が出たらそれを買おう」とか考えてそれまではこのまま30Dで頑張ろうかと思ってたんですが、さすがにそろそろ嫌になってきました。カメラ本体よりもその分レンズにお金をかけたほうがいいんじゃん!?とか思ったり。
いまの30D、感度を上げた時の画像劣化(←発売当初は「高感度に強い」とか言われてたのに(^^;)が気になりますがほかは一応足りてるし…。
とりあえずいま見積もってもらってるんで、それからまた考えます。

まぁGWに日帰りで遠征でもしようかと考えているんですが、それもこの見積もり次第ですかねー。あ、ちなみに行くとしたら信越線です。5月6日×信越線といえば…ね(笑

話変わりますが、
草くんには早く戻ってきてほしいなー。確かに犯罪を犯したのはあれですが、ちょっと報道も大きすぎると思う。
「ぷっすま」、どうやら今夜は総集編らしいですね。毎週の視聴者としては、あのテキトーなやり取りが早く見たい限りです(^^

なんも画像がないのも寂しいので、いつかに撮った多摩川線の未公開画像でも。
画像;101系2**F 撮影地:新小金井-多磨

心機一転!! 

4月7日22時53分作成
4月9日21時30分更新


新年度も始まったということで、テンプレートを大幅に変更してみました。

…まぁ正直言えば単なる思いつきでやっちゃっただけなんですが(笑
気分を変えてテーマを白から黒に。
ちなみに共有テンプレートから改造するのにかかった時間は2時間30分でした。

以下追記
なんかちょっと不具合があったので、改めてテンプレートの改造を行い、変更しました。
ちなみにテーマは引き続き「湘南色」笑。ただ色の配色が難しいなぁ。薄オレンジのところの色合いがあんま気に入らず…そのうちまた変えるかもです。